ついに行った、噂のシュラスコ。
100席以上の大キャパなのに、夜はずっと予約が一杯。で、昼に行く。
昼は食べ放題と飲み放題でだいたい5千円。どうだろう、というふうに思って入る。
サラダバーがすごい。ブラジリアン・エスニックなサラダやピクルス、フェジョアーダ、カレーライスまであるし、全然しょぼくない。
席に着くや大串に刺された肉が回ってくる、ソーセージと鶏の手羽のグリルだ。直感で「いりません」と言う。この一発目が正解だった。高揚感にまかせて始めからトバすと、残念なお知らせになっていたと思う。
イチボのピッカーニャ、カイノミ、ペッパーステーキ、ガーリックステーキ、そしてまたピッカーニャ。肉は焼肉のギトギト感がなく、それがまたうまい。
感じの良いスタッフによると「回転が良いので、種類はもちろん焼き加減や食べたいところ、切る薄さなど、その都度言ってください」とのこと。なかなかの街的店的力量が試されるのだ。
それで行く人にアドバイス。サラダバーではクレソンを大量に持って行くこと、ニンニク、ハラペーニョのピクルスもいい。カイピリーニャはワインよりもここの肉に合う。
ついに行った、噂のシュラスコ。
100席以上の大キャパなのに、夜はずっと予約が一杯。で、昼に行く。
昼は食べ放題と飲み放題でだいたい5千円。どうだろう、というふうに思って入る。
サラダバーがすごい。ブラジリアン・エスニックなサラダやピクルス、フェジョアーダ、カレーライスまであるし、全然しょぼくない。
席に着くや大串に刺された肉が回ってくる、ソーセージと鶏の手羽のグリルだ。直感で「いりません」と言う。この一発目が正解だった。高揚感にまかせて始めからトバすと、残念なお知らせになっていたと思う。
イチボのピッカーニャ、カイノミ、ペッパーステーキ、ガーリックステーキ、そしてまたピッカーニャ。肉は焼肉のギトギト感がなく、それがまたうまい。
感じの良いスタッフによると「回転が良いので、種類はもちろん焼き加減や食べたいところ、切る薄さなど、その都度言ってください」とのこと。なかなかの街的店的力量が試されるのだ。
それで行く人にアドバイス。サラダバーではクレソンを大量に持って行くこと、ニンニク、ハラペーニョのピクルスもいい。カイピリーニャはワインよりもここの肉に合う。