大阪万博の翌年の1971年に開店。「SALOON(サルーン)」という呼び名にふさわしい洋酒喫茶。ミッドセンチュリーばりばりの空間で、店の内、外を分ける壁はステンドグラス。パー・カウンターは別室、別割り付けでデザインされていて、そこから垣間見える近未来的インテリアはとても魅力的。
ウイスキーはオールドパー。大阪でいち早く店に置いて客に飲ませた「宣伝店」である。専用のボトルキープ棚、蒸留所の歴史、1483年生まれ152歳まで生きたといわれるトーマス・パーの伝説を解説した本がシブすぎる。
大阪万博の翌年の1971年に開店。「SALOON(サルーン)」という呼び名にふさわしい洋酒喫茶。ミッドセンチュリーばりばりの空間で、店の内、外を分ける壁はステンドグラス。パー・カウンターは別室、別割り付けでデザインされていて、そこから垣間見える近未来的インテリアはとても魅力的。
ウイスキーはオールドパー。大阪でいち早く店に置いて客に飲ませた「宣伝店」である。専用のボトルキープ棚、蒸留所の歴史、1483年生まれ152歳まで生きたといわれるトーマス・パーの伝説を解説した本がシブすぎる。